人気の度ありカラコンブランドおすすめ

人気の度ありカラコンブランドおすすめ > カラコンデビュー前 > カラコンはフチありとフチなしのどっちがいい?

カラコンはフチありとフチなしのどっちがいい?

カラコンの装用時間について

カラコンの装用時間は、1日8時間以内が目安と言われていますよね。

8時間以内なら、付けたままで大丈夫と思ってしまうでしょう。

カラコンの取り扱いに慣れている人であれば、1日8時間付けたままでも大丈夫なことが多いです。

しかし、初心者の人は注意しなければいけません。

長時間、カラコンを付けたままにすることに対して、目が慣れていない可能性が高いです。

1日8時間以内でも、目のトラブルを引き起こすということもあり得ます。

初心者の場合、1日4時間から5時間を目安にし、慣れてきてから装用時間を長くしていくようにする方がいいです。

その方が、カラコンの付け心地が良いと感じますしね。

寝る前に外すのを忘れずに

カラコンは寝る前に外してくださいと注意書きされているのを見かけますよね。

ただ、仕事で遅くなった、飲み会に参加したなどを理由に帰宅してすぐ寝てしまったなんて経験をしている人もいるでしょう。

その場合、カラコンを付けたまま寝てしまっているのではないでしょうか。

大丈夫だろうと思われがちですが、危険性が高いです。

寝ているときは、目の中が乾燥しやすくなりますので、カラコンが外れなくなることもよくあります。

無理に外そうとしても外れないほどになってしまうことも少なくありません。

目のトラブルを引き起こすきっかけになりやすいため、寝る前に外すのを忘れないようにしましょう。

使用期限は必ず守る

カラコンには使用期限が設けられていますよね。

ワンデータイプは開封した日のみ、2weekタイプは2週間、マンスリータイプは1ヶ月という感じです。

使用期限が少し過ぎていても大丈夫だと思ってしまうのが、人間の心情というものでしょう。

しかし、使用期限が過ぎた状態になっているカラコンは、品質面で安全な状態ではなくなっている可能性が高いです。

使用期限を無視して付けていると、目のトラブルを引き起こすことにも繋がりますので、必ず守るようにしなければいけません。

1日でも過ぎているものは使わないと徹底するようにしましょう。